現在やっているゲームについて、ちょっと紹介してみます。
ラビリンスの彼方(3DS専用ソフト)
ネットワーク型のダンジョン探索RPGを遊んでいた4人(主人公含む)。ダンジョンを進むうち、少女のような声が聞こえてくる。声の方向へと歩を進めていくと急に画面に変化が現れ、目の前には見知らぬ女の子が何やらよくわからないことをのたまっている。彼女は魔法が封じられている谷にある、このダンジョンにおこっちてきてしまったどじっこだということが判明。なんとかしてダンジョンを抜ける手伝いをしつつ、ローアングルで彼女の鉄壁の領域に侵入しようとするねこたんの戦い!
てな感じですね。最後の方、だいぶ盛りましたけど。
戦闘はじゃんけんの相性を利用したもので、HP吸収やダメージ計算、威力による順番のローテーションなど割と頭を使うゲームです。戦略、状況判断がとても重要になってきます。
てな感じのゲームをやってます。みなさん興味があれば覗きに来てください。
コミュニティ
玉座研究所 co580913
ラビリンスの彼方(3DS専用ソフト)
ネットワーク型のダンジョン探索RPGを遊んでいた4人(主人公含む)。ダンジョンを進むうち、少女のような声が聞こえてくる。声の方向へと歩を進めていくと急に画面に変化が現れ、目の前には見知らぬ女の子が何やらよくわからないことをのたまっている。彼女は魔法が封じられている谷にある、このダンジョンにおこっちてきてしまったどじっこだということが判明。なんとかしてダンジョンを抜ける手伝いをしつつ、ローアングルで彼女の鉄壁の領域に侵入しようとするねこたんの戦い!
てな感じですね。最後の方、だいぶ盛りましたけど。
戦闘はじゃんけんの相性を利用したもので、HP吸収やダメージ計算、威力による順番のローテーションなど割と頭を使うゲームです。戦略、状況判断がとても重要になってきます。
てな感じのゲームをやってます。みなさん興味があれば覗きに来てください。
コミュニティ
玉座研究所 co580913
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://legendofpotnekotan.blog109.fc2.com/tb.php/560-abf56360
最近のコメント