さて、今年最後のレポート。それは・・・
冬コミ!!
まぁ、以前から予告してましたが、去年は夏コミレポートできなかったし例大祭についてもいまだ書けてないという現実もあり、早めに更新だぜ☆ ということでがんばります。とりあえず記事折りたたんでおきま。
冬コミ!!
まぁ、以前から予告してましたが、去年は夏コミレポートできなかったし例大祭についてもいまだ書けてないという現実もあり、早めに更新だぜ☆ ということでがんばります。とりあえず記事折りたたんでおきま。
まずはイベント概要(というか日程)
今回は1日目の前々日にバイトが入っているので、整理券とりは行きませんでした。というか体調的にも2徹くらいが限界と判断(夏コミ2日目で体調壊した)
まぁ、とりあえず前日から2日目までの3日間コースでいくことになります。基本的には2日目の東方がメインイベントなのですが、今回は1日目のゲーム関連でサモンナイトにも手を出してみようと思っていますヾ(゚ω゚)ノ゛
1日目の西↓とかはじめたのでドキドキですががんばってきます。
ということで、前日の午後4時くらいに出発しました。今回も友人のI君と同時出発で、彼も東方がメインです。今回買い物リストを作るにあたり、かなり念入りに調べました。特にスケブとかのあたりとかおまけとかね(*´ー`)
そのせいか、買い物リストが出来上がったのが当日の2時半というぎりぎりライン・・・。しかも、チェックサークルが100を軽く超え、その上買い物リストが170項目超というとんでもリストになってしまったため、優先度順位で買い物リストを100くらいにしぼることに(それでもかなり多い!!)。まぁ、とんでもリストどおり買い物したら予算が10万どころで利かなくなるので絶対むりなのですが(;゚д゚)
長くなりました、前日のお話
バスで赤塚駅まで行ったところまでは良かったんですが、ここから今までにないミスをしでかす2人組み。なんと常磐線ではなく水戸線に乗り込んで小山までいってしまうという珍事態。小山から湘南-新宿ラインに乗り換えて大幅に到着時刻が遅れました。幸い仲間との合流は間に合ったので良かったのですが、今度は気をつけないとなあ(;゚д゚)
まぁ、あとはいつも通りというか去年のように、ひたすら寒さに耐えながら朝を待つことに。今年も防寒対策は昨年同様で上だけちょっと仕様変更して臨みました。
冬コミレポート!! ~サモンナイト・スクエア編~ に続く
今回は1日目の前々日にバイトが入っているので、整理券とりは行きませんでした。というか体調的にも2徹くらいが限界と判断(夏コミ2日目で体調壊した)
まぁ、とりあえず前日から2日目までの3日間コースでいくことになります。基本的には2日目の東方がメインイベントなのですが、今回は1日目のゲーム関連でサモンナイトにも手を出してみようと思っていますヾ(゚ω゚)ノ゛
1日目の西↓とかはじめたのでドキドキですががんばってきます。
ということで、前日の午後4時くらいに出発しました。今回も友人のI君と同時出発で、彼も東方がメインです。今回買い物リストを作るにあたり、かなり念入りに調べました。特にスケブとかのあたりとかおまけとかね(*´ー`)
そのせいか、買い物リストが出来上がったのが当日の2時半というぎりぎりライン・・・。しかも、チェックサークルが100を軽く超え、その上買い物リストが170項目超というとんでもリストになってしまったため、優先度順位で買い物リストを100くらいにしぼることに(それでもかなり多い!!)。まぁ、とんでもリストどおり買い物したら予算が10万どころで利かなくなるので絶対むりなのですが(;゚д゚)
長くなりました、前日のお話
バスで赤塚駅まで行ったところまでは良かったんですが、ここから今までにないミスをしでかす2人組み。なんと常磐線ではなく水戸線に乗り込んで小山までいってしまうという珍事態。小山から湘南-新宿ラインに乗り換えて大幅に到着時刻が遅れました。幸い仲間との合流は間に合ったので良かったのですが、今度は気をつけないとなあ(;゚д゚)
まぁ、あとはいつも通りというか去年のように、ひたすら寒さに耐えながら朝を待つことに。今年も防寒対策は昨年同様で上だけちょっと仕様変更して臨みました。
冬コミレポート!! ~サモンナイト・スクエア編~ に続く
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://legendofpotnekotan.blog109.fc2.com/tb.php/421-0af9cdb3
最近のコメント