fc2ブログ

  • 闘病4日目
  • この日。ついに耳が聞こえなくなりました。あぁ、ちょっと大げさですね。耳が聞こえにくくなりました。鼻水かんでるときに起こったので、いつものことです。

    こうして病気になって初めて、いつも健康でいることがどれほど奇跡なのか思い知らされます。早く直していつものように自転車に乗って歌いたいですねb

    そして、明日GP横浜へ出発なんですが、大丈夫かなー
    スポンサーサイト



  • 闘病3日目
  • 朝起きてすぐに病院へ向かいました。私が住んでいる寮のすぐ近くにあるんです。
    待合室で、テレビ見てたんですが、韓国かな?たぶん韓国のドラマなんですけど、話の作りとか内容とかチャチーですね。あれで視聴率とれるんですかね。取れるとしたらなんかしょぼいなーと思ってました。

    幸いにもインフルじゃなかったです。でも、お薬がでて、そして医療費2千円という額にびっくり! これだけあれば何か色々買えるのに。やっぱり健康は高くつくものですねb

  • 闘病2日目
  • この日だけはバイト休めない。なんとか早く症状を良くしないと。水をたくさん飲んで、あったかくして、寝て。汗をいっぱいかいて直す。気持ち悪くなったらすぐに着替えるb

    でもやっぱりそこまでよくならず、バイト行ったのですが、上司に心配されるはめに。明日は病院にいこう。結局今週は全部バイトお休みすることにしました。

  • 闘病1日目
  • 朝起きてから既に体が動かないことに気づき、すぐにバイトを休むことを連絡。さらに、同じ階の後輩にティッシュと飲み物をバイト帰りに買ってきてくれるように頼みました。

    しかし、そのあとでティッシュの残量がなくなるという事態に・・・・・・。仕方なく自分で近場のスーパーに買出しに行くことに。ティッシュが10箱という異様な光景です。

  • 感染2日目
  • 一応ゲームデーだったので、出るには出たのですが、記憶があいまいで何も憶えてません。終わった後、みんなと食事に行って、そのあと還ってきたときにはもう倒れてました。

    zzzzzz

  • 感染1日目
  • どうもおかしい。体調がやばい。あわてて手をすりすり。やっぱり乾いてる。
    とりあえず寝て直そう。

    バイト行ったのですが、最悪です。立ってるのが限界でほとんど作業にならないんです。すみません。すぐに直したい。

  • 感染0日目
  • 千葉大にて、ポスターセッション行ってきました。
    リモートセンシング関連の発表が数多く行われ、たくさんの知らない研究についてお話を聞きました。またポスターセッションでは、何人かの先生から色々なアドバイスをもらいました。
    ありがとうございます。

    家に帰り着いたのが午後10時半。少しだけネット碁やろうと、潜っていたのですがどうも盆ミスばかり・・・・・・・。何かおかしい・・・・・・

  • 何かがはじけた日
  • たぶんここまでとここからが違う気がする。
    明日はポスター発表いってきまーすb

  • 久しぶりの
  • 最近、まともな生活リズムの中にいなかったため、部屋の中もめちゃくちゃですし、自分の体調もよく分かりません。とりあえず、ポスターは先生が校正中のため、おいらは待機です。
    久しぶりにバイトの休みを取ったので、夕方は買い物に。念のためいつでも連絡がとれるようにしてましたが、この日は結局先生からの返信は着ませんでした。

    ベッドの感覚が懐かしい

  • 衝動買い
  • やっちまったぞー!
    のんたん、おれは買ってしまったぞー!

    ガラクタ姫とアポストロフのピアノ楽譜買ってしまいました。現在ちょこちょこ練習中。いつの日か弾けるようになれるよう努力しますb

  • ささくれ日和
  • ヒトとキジンシリーズ考察動画、全部見終わりました。深かった・・・・・・。特にタイガーランページの裏とか、ガラクタ姫も・・・・・・。ほかの曲も今までよりもっともっと好きになりました。

    おススメ動画

  • まだ慌てるry
  • 1日かけて放射伝達計算に突っ込むためのパラメータを作ったところで、相方からチェックが・・・・・・。ここで計算式間違ってることに気づき、今までの苦労が・・・・・・。

    直しに3時間ほどかけたところで力尽きて家に帰りました。明日計算機回してすぐにポスター作らないと。

  • 計算式
  • 分かってしまえば簡単なこと、でもそこに気づくまでに試行錯誤したからこそそれは理解できることもある。

    研究結果を出すための計算をしていたのですが、どうもおかしい。そこで、同じ研究をやっている友達に聞いたところ、計算式にミスがあることが分かりました。計算式を変えてやってみると、なんとなくよさそうな結果が・・・・・。これで来週のポスターまでに間に合いそうですb

  • テンション管理
  • 色々と精神的に追い詰められてきてます。時間もないですし、何もやってない感が強い。何かやっても間に合わないんじゃないかとか、受験の時ってこんな感じだったかもしれません。

    ポスター作るための結果だしなんですが、あんまり自分の納得いく形で進んでいなくて・・・・・・。このままでいいのかなぁと疑問が募る一方です。

  • 予稿・・・・・・間に合った
  • 地球惑星科学連合の連合大会予稿提出日。
    先生に送った予稿原稿が修正されて、返ってきました。急いで手続き!

    途中Sleipnirでは手続きが進まないことに気づいて、Google Chromeに切り替えてなんとか10分前に終わりました。ぎりぎり!

    とりあえず来週学会発表なので、いまからポスター作りです。まずは結果を出さないと話にならない。合間に囲碁の本読んだり、沈黙の春読んだり、マイナビで企業探しとかしてます。

  • 弱い動き
  • 強い動き、弱い動き。どちらもデッキを回す上で知っておかなければなりません。まぁ、弱い動きはそうならないようにプレイするために知っておく必要があります。

    土地*3もっくす*2ボブ*1
    返しでソープロ

    弱い動き。GG


    ハロー、プラネット! とっても良い曲です。皆さんにおすすめですb

  • セミナーヤバス
  • リクナビのLiveに行ってきました。俗にセミナーと呼ばれるもの?

    自分の中で興味があったのは、SE関連(ソフトウェア開発)だったので、その辺を中心に会社の概要とか理念とか色々聞いてきました。仕事として環境問題に関われるといいなぁと思っていたので、普通にSEとかはどうなんでしょうと思っていました。しかし、例えば、分析機器やモデルなんかの結果や解析を行うプログラムの開発を行って、専門の研究者達の手助けをすることもできるのでは? と、説明を聞きながら考えたりしました。
    あとは、薪ストーブ専門店の説明も聴いたんですけど、割と自分ととても馬が合いそうな企業でした。でも仕事の内容はストーブ作りじゃないと知って、ちょっと・・・・・・。どっちかというとクリエイティブなことしたいですb

    全体的にはとても楽しい一日でした。

  • 再開
  • 囲碁を再開しました。

    ずっと休んでいたんですが、ふとしたきっかけでまたやりたくなったので、現在ハンゲーの方にもぐっています。対戦した方いるかもしれませんね。あたったらよろしくお願いします。

  • ガラクタ姫とアポストロフ
  • 久しぶりに奇跡が舞い降りたような気がします。長い長い枝道の先にまた世界がひとつ追加されました。

    ガラクタ姫とアポストロフ
    の絵本がアマゾンから届きました。ニコニコにPVが上がってるので、聴いたことのない人は是非聞いてみてください。きっと少しだけ世界がやさしくなりますよb

    51Q26hwrBuL__SL500_AA300_.jpg

    以下、私の感想を長々と・・・・・・。
    続きを読む

  • 対戦会らすと?
  • 今日はいつものコミュニティーでの対戦会In大学の寮でございますb

    フォーマットとかは適当でスタンだったりモダンだったり色々回しました。
    モダン・スタン共にまだまだ改良の余地がありそうです。

    スタンダード
    とにかく、ビート(それも数をかなりダンプしてくる相手)はきついです。リセットしてもそのあとに速攻生物というのが無理ゲーでした。あまりにも速攻クリーチャーが流行るようなら、盲従をさらに追加する必要がありそうです。割とオブゼダートツヨスギ・・・・・・。

    モダン
    親和が結構どうしようも無かった。本当にカタキ必須かもしれません。あとバンチャは割りと強かったです。勇者様どうしようもない。あとはペスも試してみたいです。

    以上ですね。

  • ぽちっとなb
  • やってしまったー!!!

    このお金無い時期に・・・・・・。でも後悔なんてしてない! だって、それはきっと新しい幸せであり私の日常になるのだから。きっと、もっと良い世界が見られるんだから。

    早く届かないかなー。

  • 短編を書いてみたい
  • 短く起承転結を作る訓練はきっと何かに役立つはず!
    どうも、ねこたんです。

    やらなければならないことが終わったら、試してみたいことがいっぱいあります。時間は無限に欲しいとはいいません。でも、可能な限り自分のやりたいことを終えられるように、いつも自分が納得できる自分でいられるように努力しなければならないと感じたりします。

    ようやく平日が終わりましたね。来週には学会に向けた予稿の提出があるので、日曜日にいっぱい遊ぶためにもがんばって英訳!そして文章校正!

    就職活動も今がんばってます。とりあえず悩んでても仕方ないし行動を起こしましょう。人から見ると遅いかもしれない(間違いなく遅い)ですが、自分のペースでやるですb

  • 木曜日が急に色付き始めました
  • 夏はまだかいのぅ~。ねこたんです。
    最近はこのような始まりが多くなってきました。そろそろテンプレ化もありや

    楽曲は聴く時間や天候によって印象が変わったりします。夜に『夢であるように』を聞くと、とても幻想的なイメージを受けるのですが、昼間は草原とか街の風景とかが頭に浮かびます。季節によってきっと全然違ったことがおこるのでないのかと、そんなことを考えました。

    今日は追っかけているアニメが3本も更新されます。幸せですb

  • 雪が降りました
  • 雪!大雪!

    と聞いていたのだけれど、前回ほどじゃないですね。割と寒いです。ねこにとっては厳しいですね。
    それよりも最近おもしろいのは・・・・・・

    momokenに企画阻止されたドリームチームの軌跡

    ちょwwww
    ももけんwwwww これ3日はいけるわwwwww

  • やらかした?
  • コミケの申し込みをしました。

    と、同時に学会の申し込みをひとつやらかしました。へこむ・・・・・・。

  • Zero Stars!
  • タイトル:Zero Stars!

    登場人物:
    星 零(14歳男子)
    いつもぼんやりと空を見ている少年。たまに何か言葉を話しているよう見えるが音は出ていない。特技は『世界召喚』(せかいよび)。一つ年上の陽埜にサークルへ勧誘される。
    水無月 鈴(14歳女子)
    やる気デストラクションされた女の子。「世の中消えちゃえ」が心の口癖。数学が苦手。零が唄っていることを知っている唯一の人間。
    陽埜 嶺(15歳男子)
    残念なカッコイイ、バイの人。学校中の人気者だが、発現や発想が色々ぶっとんでて、周囲は苦笑い。サークル Zero Stars!を立ち上げる。

    サークル Zero Stars!
    神話等の世界的なものではなく、地方などに伝わる不思議な出来事を探求・研究するサークル。名前の由来は、メンバーが全員名前に0(レイ)+全員の名前に星(星にまつわる漢字)。

    ここまで妄想した。続きは今度ねb

  • (>ワ<≡>ワ<)コシコシコシ
  • ことうらさんかわいいよ><

    とりあえず5期が楽しみですな。ねこたんです。
    今期のアニメ全然調べてなかったんですが、とりあえず『ささみさん@がんばらない』、『僕は友達が少ないNEXT』、『琴浦さん』とかいろいろ見たいのありました。溜まってる分を消化中です。見終わるかなぁ

  • 来週もあるよ!
  • ここしばらくMTGネタが続きます。すいません。

    えーっと本来は今日はランチパーティーなのですが、私の住んでいる地方では若干遅れるので、普通のスタンダードの大会です。
    いつも通り持っていくのは5色ニコル。はて、さてどうなるのか・・・・・・。

    1回戦 対WGB ×○○
    1ゲーム目、相手は《東屋のドルイド》や《アヴァシンの巡礼者》等を序盤展開。カラーリング的にトークンかリアニと予想していたのですが、3ターン目に《情け知らずのガラク》をキャストされ、雲行きが怪しく・・・・・・。《怨恨》をマナクリ2体につけて狼と一緒に殴りかかられる。こちらは《遥か見》から《彩色の灯篭》へと繋いでいたため、呪文はばっちり。4ターン目、とりあえず《拘留の宝球》でガラクを追放し、その上で《至高の評決》をプレイし場を聖地。ここまでは良かったのですが、返しの相手5ターン目に、《鷲群れのシガルダ》が登場。手札に対抗できるものがない。ドローで《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》を引くも死ぬのが確定しているので出せず、ターンを返す。相手は怨恨だけではなく、《屑肉刻み獣》を展開し凄まじいパンチで襲い掛かってくる。《スフィンクスの啓示》で凌ぐも対抗策が引けず負け
    2ゲーム目、こちらが順調なすべりだしのマナ加速。相手は土地を置くだけで特に展開はなく、こちらの4ターン目に念願の《幽霊議員オブゼダート》をプレイ。相手は対抗策が無く2ターン後に投了。
    3ゲーム目、いつも通りこちらはマナ加速からのスタート。相手が生物を追加したところで、《静穏の天使》で相手の場だけ何もない状態に。あとは静穏ビートと《オレリアの憤怒》最大火力で勝利。

    2回戦 対Eさんのグリクシス ×○×
    1ゲーム目、狩り達を最速で展開し、しばらくビートしてライフを削る。《荘園のガーゴイル》によって生物クロックが刻めなくなるが、《ラクドスの復活》を打ちライフを8までつめる。しかし、返しでリターンを打ち返されて、負け。
    2ゲーム目、《遥か見》を連打してマナを伸ばす。相手は《ラクドスの魔鍵》などでマナ加速するのみ。まずは相手のマナが枯れた隙をみてリベレーションX=5でキャスト。さらに狩り達や《クルーイン峡の無法者》でクロック体勢を整える。が除去が飛んでくる。返しに静穏で回収。《ヴェールのリリアナ》を出されるもの瞬唱で回避しリリアナを倒す。静穏は返しで《血統の切断》で追放されるが、静穏でとばしておいた静穏がもどってくる。相手はついで《破壊的な逸脱者》を場に出す。サイズが14/14のエルドラージ。ここでシークレットテクの《魂の代償》をつける。相手はすかさず2ディスカード。しかし、アドはとれた。14点受けても余裕。返しに静穏で飛ばしクリーチャーをダンプして勝ち。
    3ゲーム目、お互い土地を並べる作業が続きリベレーションX=4でドローするもリリアナ、ニコル、ジェイスと続けて出されて負け。

    3回戦 対I君のトリコトラフト ○○
    1ゲーム目、2ゲーム目、共にI君が土地事故。詳しい内容は無いよう(ぇ

    商品のパックとシングルで買った1パックそれぞれから土地が出たおヾ(゚ω゚)ノ゛
    とりあえずモダンのパーツがほとんど揃いました。

  • はい、はい、神話、神話
  • 何、イニストラードの再来ですか?

    ~イニストラードにて起こった奇跡~
    ・プレリで両面ガラクを引き当てる
    ・さらにランチパーティーにて両面ガラク・リリアナが同じパックに出現
    ・何気なく買ったパックから、瞬唱・リリアナ・トラフトとか引きまくる。
    ・ダークアセンションのプレリでリリアナ(ぇ

    今回起こったこと
    ・プレリで議員をひく
    ・今日買った2パックからオレリアの憤怒を引く

    神話ゲッターねこたん! 登場