相変わらず永夜抄攻略にいそしんでおります。
一応Exクリアはしたけどスペルは全然取れてないんです。
かぐや:藤原 妹紅さんといえば真っ先に浮かんでくるのが、あの美しい弾幕。
妹紅:はぁ・・・。
てるよ:美しいですよ。特にあのパゼストバイフェニックス
ということでパゼストバイフェニック攻略に挑戦。フジヤマヴォルケイノは取れる気がしない…。
パゼストバイフェニックスはもこたんが消えて、代わりに自機にフェニックスが取り付きそこから弾幕がでてくるというスペルです。大きく分けて3段階あるんですが、2段階目が避けれないorz
どうもクルクル回るらしいんですが、おいらには難しすぎる。攻略動画とかみてもどうやって回ってんだといいたくなります(;゚д゚)
そんなこんなで1時間程・・・。取れたしw
総チャレンジ回数が140回くらいでしたがヾ(゚ω゚)ノ゛ これで残りはヴォルケイノと蓬莱人形です(*´ー`)
一応Exクリアはしたけどスペルは全然取れてないんです。
かぐや:藤原 妹紅さんといえば真っ先に浮かんでくるのが、あの美しい弾幕。
妹紅:はぁ・・・。
てるよ:美しいですよ。特にあのパゼストバイフェニックス
ということでパゼストバイフェニック攻略に挑戦。フジヤマヴォルケイノは取れる気がしない…。
パゼストバイフェニックスはもこたんが消えて、代わりに自機にフェニックスが取り付きそこから弾幕がでてくるというスペルです。大きく分けて3段階あるんですが、2段階目が避けれないorz
どうもクルクル回るらしいんですが、おいらには難しすぎる。攻略動画とかみてもどうやって回ってんだといいたくなります(;゚д゚)
そんなこんなで1時間程・・・。取れたしw
総チャレンジ回数が140回くらいでしたがヾ(゚ω゚)ノ゛ これで残りはヴォルケイノと蓬莱人形です(*´ー`)
スポンサーサイト
実はおいら、とっても魚好き(猫だけに)
しかし、こっちにきてから焼き魚はスーパーですでに焼いてあるやつくらいしかない。でもそれだと値段が高いのです。
そこで!!
買っちゃいました。魚焼き器。値段はなんと380円orz ついでにスーパーで鮭を購入して、すぐさま寮に戻ります。
夕食のご飯を炊いたあと、いよいよ初鮭。
orz
焼こうとして、コンロのところに落としてしまった罠…。でももったいないからちゃんと焼いて食べました。お腹壊さないと良いんだけどなぁ・・・
しかし、こっちにきてから焼き魚はスーパーですでに焼いてあるやつくらいしかない。でもそれだと値段が高いのです。
そこで!!
買っちゃいました。魚焼き器。値段はなんと380円orz ついでにスーパーで鮭を購入して、すぐさま寮に戻ります。
夕食のご飯を炊いたあと、いよいよ初鮭。
orz
焼こうとして、コンロのところに落としてしまった罠…。でももったいないからちゃんと焼いて食べました。お腹壊さないと良いんだけどなぁ・・・
唯一覚えてるのは、友人Yからメールで、
「明日、おみあげ渡しますので」
ときたことくらいですね。
何か楽しみです。彼、日曜日に秋○原にいってたみたいでw
「明日、おみあげ渡しますので」
ときたことくらいですね。
何か楽しみです。彼、日曜日に秋○原にいってたみたいでw
ずいぶん更新さぼったためかこの辺の記憶が無い・・・。
たしか帰省に備えて色々準備してたはずなんですが(;゚д゚)
というわけで動画でごまかします(*´ー`)
たしか帰省に備えて色々準備してたはずなんですが(;゚д゚)
というわけで動画でごまかします(*´ー`)
授業が2つしかありません。
なので、午後(つまり13時からからサークルが始まる18時まで)は暇なわけで、普段はピアノを弾いたりするんですが、今日はちがいました。
最近よく登場するY君が寮に遊びに来たのです。そもそもの発端はこんな会話でした。
Y:いやぁ、暇だなぁ
ぬこ(;゚д゚):なぁ、花映塚対戦しねぇ?
Y:おk。
ぬこ:何かける?…金?…あ、うん。いいよ・・・。
Y:めし?・・・いいよ飯。ラーメン大で。細切れチャーシュー増し増し。
ぬこ&Y:増し増しだー!!ヾ(゚ω゚)ノ゛
という自重しないふたりの会話を食堂で展開してしまったわけでw
そんなこんなで部屋で花映塚対戦です。色々キャラとかを変えながらやってたわけですが、ふたりとも自重しなかったために、最後の方はLunaticでノーボム縛りという中結構いい勝負を繰り広げたりしました。
まぁ、ラーメンは結局かけてないんですがね(*´ー`)
なので、午後(つまり13時からからサークルが始まる18時まで)は暇なわけで、普段はピアノを弾いたりするんですが、今日はちがいました。
最近よく登場するY君が寮に遊びに来たのです。そもそもの発端はこんな会話でした。
Y:いやぁ、暇だなぁ
ぬこ(;゚д゚):なぁ、花映塚対戦しねぇ?
Y:おk。
ぬこ:何かける?…金?…あ、うん。いいよ・・・。
Y:めし?・・・いいよ飯。ラーメン大で。細切れチャーシュー増し増し。
ぬこ&Y:増し増しだー!!ヾ(゚ω゚)ノ゛
という自重しないふたりの会話を食堂で展開してしまったわけでw
そんなこんなで部屋で花映塚対戦です。色々キャラとかを変えながらやってたわけですが、ふたりとも自重しなかったために、最後の方はLunaticでノーボム縛りという中結構いい勝負を繰り広げたりしました。
まぁ、ラーメンは結局かけてないんですがね(*´ー`)
今日は寮食ではなかったんですが、今まで書いてなかったので…(ネタが無いだけです。)
ご飯普通盛りで350円ということで申し込んでみたのですが、これは原価とかいうLvじゃないかと。
一言でいうとものすごく量が多い。定食屋さんなんてめじゃない量です。
おいらは結構大食いな方で、「みよしの」のジャンボ餃子定食(餃子18個、ご飯大盛り)も食べれたりするんですが、これはそれを超えるかもしれない(;゚д゚)
味も結構おいしくて、おいらは大満足でしたヾ(゚ω゚)ノ゛
ご飯普通盛りで350円ということで申し込んでみたのですが、これは原価とかいうLvじゃないかと。
一言でいうとものすごく量が多い。定食屋さんなんてめじゃない量です。
おいらは結構大食いな方で、「みよしの」のジャンボ餃子定食(餃子18個、ご飯大盛り)も食べれたりするんですが、これはそれを超えるかもしれない(;゚д゚)
味も結構おいしくて、おいらは大満足でしたヾ(゚ω゚)ノ゛
変態というか馬鹿。
火曜日は2,3講時が空いてるのですが、大学で知り合った生物学コースのY君も同じ状況なわけで、
Y:暇だしカラオケでもいかね?
ねこ:おk
なんて、流れでカラオケに行くことに…。送別会の時はハイパージョイ使えなくて泣いたが、今回はお客がまったくいない時間帯だったので、楽勝でとれました(*´ー`)
そんで、二人で色々歌ったわけです。おいらは主に東方関係とアニメのをいくつか。そして、Y君はおいらも名前しかきいたこと無いようなアニメや、まったく知らんアニメの曲とか歌ってました。
ぬこ:(やるなぁ、ニュータイプか…。)
2人でいったからいっぱい歌えて、それが原因で4,5講時は疲れ果てて結構つらかったです。もう二度としない(わけがない!)
火曜日は2,3講時が空いてるのですが、大学で知り合った生物学コースのY君も同じ状況なわけで、
Y:暇だしカラオケでもいかね?
ねこ:おk
なんて、流れでカラオケに行くことに…。送別会の時はハイパージョイ使えなくて泣いたが、今回はお客がまったくいない時間帯だったので、楽勝でとれました(*´ー`)
そんで、二人で色々歌ったわけです。おいらは主に東方関係とアニメのをいくつか。そして、Y君はおいらも名前しかきいたこと無いようなアニメや、まったく知らんアニメの曲とか歌ってました。
ぬこ:(やるなぁ、ニュータイプか…。)
2人でいったからいっぱい歌えて、それが原因で4,5講時は疲れ果てて結構つらかったです。もう二度としない(わけがない!)
タイトルはわざとです。
サーセン(;゚д゚)
あえて全部五時のままやってみるというのも面白いかもしれない。前部突っ込んでくださいね。
機能まりおに惚れ直したと話しましたが、たぶん東宝ではまりおと並んで双璧をほこるんじゃないかなというくらい有名なグループなのに、全然曲聴いたことなくて先輩に進められて聞いてみたんですが・・・。
惚れるとかいうレベルじゃない。なんだろう、歌い方はまぁ好みもありましょうが、歌詞がすごくいい。言葉の繋がりとか最適な単語をもってきたりとか、すごく研ぎ澄まされたものを感じました。
動画を貼り付けておくのでまぁ見てみてください。
ちなみに、おいらは石鹸屋はネタのほうもめちゃくちゃ好きです。
サーセン(;゚д゚)
あえて全部五時のままやってみるというのも面白いかもしれない。前部突っ込んでくださいね。
機能まりおに惚れ直したと話しましたが、たぶん東宝ではまりおと並んで双璧をほこるんじゃないかなというくらい有名なグループなのに、全然曲聴いたことなくて先輩に進められて聞いてみたんですが・・・。
惚れるとかいうレベルじゃない。なんだろう、歌い方はまぁ好みもありましょうが、歌詞がすごくいい。言葉の繋がりとか最適な単語をもってきたりとか、すごく研ぎ澄まされたものを感じました。
動画を貼り付けておくのでまぁ見てみてください。
ちなみに、おいらは石鹸屋はネタのほうもめちゃくちゃ好きです。
ヾ(゚ω゚)ノ゛
いきなりすいません。すいません(大事な事なので2回言いました。)
東方を始めてからry
ようやくExクリアです。最後はボムすら残ってなかったですがw
もっこもこにしてやんよっ!という感じでもっこもこにされました(*´ー`)
他は特になし。
いきなりすいません。すいません(大事な事なので2回言いました。)
東方を始めてからry
ようやくExクリアです。最後はボムすら残ってなかったですがw
もっこもこにしてやんよっ!という感じでもっこもこにされました(*´ー`)
他は特になし。
ヾ(゚ω゚)ノ゛
いきなりすんません>< あまりにもうれしかったものでw
東方を始めてからちょうど2ヶ月くらいたったわけですが、今日なんとノーマルノーコンクリアですヾ(゚ω゚)ノ゛
これでやっとノーマルシューターですよ。なんかめっちゃうれしいです。イージーの時よりうれしい(*´ー`)
それ以外は特にない・・・。
いきなりすんません>< あまりにもうれしかったものでw
東方を始めてからちょうど2ヶ月くらいたったわけですが、今日なんとノーマルノーコンクリアですヾ(゚ω゚)ノ゛
これでやっとノーマルシューターですよ。なんかめっちゃうれしいです。イージーの時よりうれしい(*´ー`)
それ以外は特にない・・・。
扉を開けると、そこは…JAZZ研でした。
♪~♪~(オープニング)
火曜日に参加できなかったので今日こそはと思い、寮で早々に晩御飯をすませてサークル棟へ向かいます。
先週の土曜日もそうですが、やっぱりみんなすごいなぁと思います。もちろん技術的にもそうですが、やはり雰囲気が出てるところが一番すごいと思います。
小さい頃からJAZZは結構身近なものだったので余計そう思うのかもしれませんが、やっぱりJAZZって落ち着いていていいですよね。
おいらは賑やかな曲とかも好きですがどちらかというと落ち着いた曲やしっとりした曲を好んで聴くので、そいういうJAZZの曲とか弾けたらなぁ・・・と妄想しています(*´ー`)
そのあと、夕食をご馳走してもらったわけですが(かなりきつかったw)、先輩と○○○とかの話で盛り上がったりしましたヾ(゚ω゚)ノ゛
業務連絡:7-10までの記事を更新しましたので良かったら読んでくださいな
♪~♪~(オープニング)
火曜日に参加できなかったので今日こそはと思い、寮で早々に晩御飯をすませてサークル棟へ向かいます。
先週の土曜日もそうですが、やっぱりみんなすごいなぁと思います。もちろん技術的にもそうですが、やはり雰囲気が出てるところが一番すごいと思います。
小さい頃からJAZZは結構身近なものだったので余計そう思うのかもしれませんが、やっぱりJAZZって落ち着いていていいですよね。
おいらは賑やかな曲とかも好きですがどちらかというと落ち着いた曲やしっとりした曲を好んで聴くので、そいういうJAZZの曲とか弾けたらなぁ・・・と妄想しています(*´ー`)
そのあと、夕食をご馳走してもらったわけですが(かなりきつかったw)、先輩と○○○とかの話で盛り上がったりしましたヾ(゚ω゚)ノ゛
業務連絡:7-10までの記事を更新しましたので良かったら読んでくださいな
受験の時の幸運、そして社会系科目の選抜でのラッキー。
これがどうも運の切れ目のようです。
今日は健康スポーツの授業決めがあったわけですが、おいらはできればハードじゃないやつをと思い、野外・山野というやつを希望したわけです。
しかし、やはりみんな考えることは同じというか、異常な人数が集結してしまいジャンケンでの選抜に…。まぁ、何回かやって負けたら負けたで悔しかったかもしれないんですが、まさかの一発負けという運の無さ。使い果たしたみたいです(;゚д゚)
結局後期のサッカーしか選べず、前期は水曜日が微妙な感じになってしまいました。
ちなみに風邪はほぼ治りました。
これがどうも運の切れ目のようです。
今日は健康スポーツの授業決めがあったわけですが、おいらはできればハードじゃないやつをと思い、野外・山野というやつを希望したわけです。
しかし、やはりみんな考えることは同じというか、異常な人数が集結してしまいジャンケンでの選抜に…。まぁ、何回かやって負けたら負けたで悔しかったかもしれないんですが、まさかの一発負けという運の無さ。使い果たしたみたいです(;゚д゚)
結局後期のサッカーしか選べず、前期は水曜日が微妙な感じになってしまいました。
ちなみに風邪はほぼ治りました。
まぁ、なんですな。お待たせして大変もうしわけないです><
ようやくネット復活しました。
いやー、本当に4/5→4/15とかどんな掲示間違いやとかいうツッコミも懐かしいくらいですわw
とりあえず、4/3→4/15までの記事は少しずつ埋めていきます。最新記事に更新した分は紹介する予定なので、まァ見てやってください。
ちなみに、今日は長い風邪がやっと直りかけてきて、大学2日目をまぁまぁエンジョイしました。
ピアノ日記の方にも書きますが、教育学部のところにあるピアノ個人練習室でピアノ弾いてきてしまった。みんなあきらかに普通の曲弾いてる中で夏影とか弾いてしまったんだけどいいんだろうかw
とりあえず、そんな感じです。ROネタはしばらく書けないかも。引退ではないですが、入れる回数はかなり減るかもしれない…。タイトル変えた方がいいのかな(;゚д゚)
ようやくネット復活しました。
いやー、本当に4/5→4/15とかどんな掲示間違いやとかいうツッコミも懐かしいくらいですわw
とりあえず、4/3→4/15までの記事は少しずつ埋めていきます。最新記事に更新した分は紹介する予定なので、まァ見てやってください。
ちなみに、今日は長い風邪がやっと直りかけてきて、大学2日目をまぁまぁエンジョイしました。
ピアノ日記の方にも書きますが、教育学部のところにあるピアノ個人練習室でピアノ弾いてきてしまった。みんなあきらかに普通の曲弾いてる中で夏影とか弾いてしまったんだけどいいんだろうかw
とりあえず、そんな感じです。ROネタはしばらく書けないかも。引退ではないですが、入れる回数はかなり減るかもしれない…。タイトル変えた方がいいのかな(;゚д゚)
教育学部のC棟最上階。ここが…
最後の階段を昇るのとシンクロして、心臓の鼓動も動きを速めていった。
とか変な展開はおいておいて、実は先日JAZZ研の先輩から聞いた情報で来たわけです。何があるのかというと、それはピアノの個人練習室ですヾ(゚ω゚)ノ゛
キーボードはこっちに持ってきてたんですが、やっぱりピアノじゃないとしっくりこない(&場所が狭いから肩が凝る)。
ゆっくりとピアノの鍵盤を押してみます。懐かしい音が部屋の中に響き渡り・・・やばい。ピアノがない生活はちょっと耐えられんZE☆
とりあえず5曲ほどおさらい程度に聞いてお昼に向かいました。平日は夜の8時まで使えるとのことなので、これからも授業が空いたら練習しにきたいと思います。
ちなみにこの時が、風邪の絶頂期でした。鍵盤さわりながらめっちゃ体調わるい・・・。
最後の階段を昇るのとシンクロして、心臓の鼓動も動きを速めていった。
とか変な展開はおいておいて、実は先日JAZZ研の先輩から聞いた情報で来たわけです。何があるのかというと、それはピアノの個人練習室ですヾ(゚ω゚)ノ゛
キーボードはこっちに持ってきてたんですが、やっぱりピアノじゃないとしっくりこない(&場所が狭いから肩が凝る)。
ゆっくりとピアノの鍵盤を押してみます。懐かしい音が部屋の中に響き渡り・・・やばい。ピアノがない生活はちょっと耐えられんZE☆
とりあえず5曲ほどおさらい程度に聞いてお昼に向かいました。平日は夜の8時まで使えるとのことなので、これからも授業が空いたら練習しにきたいと思います。
ちなみにこの時が、風邪の絶頂期でした。鍵盤さわりながらめっちゃ体調わるい・・・。
今日はずっと、部屋でシムピというダメ人間生活を送ってしまった…。
白麗神社に2時間かけました。現在霊夢ひとりなので、なんとか同居させようとがんばってるわけですが、なかなかうまくいかないんですw
なんで妖夢とか遊びに来ないんだろう。謎です(*´ー`)
家作りはまりますね。特に縁側をすごいこだわって作ったので、完成した時はうれしかったです。ちゃんとサーセン箱も完備。おみくじ機能付き、トイレ・風呂別小屋仕様です。
今回は生活に制限を設けました。それは仕事に就かないということです。つまりニート(いい、愚民ども、私のことは姫様とry)。
収入は全部ノーム作りから得るというものです。意外とがんばれるのもノなのですが、社交性が下がる一方なのでそれがちょっと怖いかな。そのうち何とかしよう
白麗神社に2時間かけました。現在霊夢ひとりなので、なんとか同居させようとがんばってるわけですが、なかなかうまくいかないんですw
なんで妖夢とか遊びに来ないんだろう。謎です(*´ー`)
家作りはまりますね。特に縁側をすごいこだわって作ったので、完成した時はうれしかったです。ちゃんとサーセン箱も完備。おみくじ機能付き、トイレ・風呂別小屋仕様です。
今回は生活に制限を設けました。それは仕事に就かないということです。つまりニート(いい、愚民ども、私のことは姫様とry)。
収入は全部ノーム作りから得るというものです。意外とがんばれるのもノなのですが、社交性が下がる一方なのでそれがちょっと怖いかな。そのうち何とかしよう
今日は、茨城大学の新歓祭です。
本当は行く予定じゃなかったんですが、友達に誘われたので行ってみました。
新歓祭は言ってしまば部活やサークルなどが新入生を勧誘するお祭りなわけで、大抵は歩いてるだけでパンフとか渡されるはずなんですが、なぜおいら達は渡されないことが非常に多く、やはり浪人オーラを隠し切れないのかな(;゚д゚)
相方(すでに相方)は合気道部を見たいとのことで、それまで色々二人で回りました。

途中こんなのを発見して二人で興奮したり(馬鹿二人)、ジャグリングとか見たり、フォルクローレを聞いたり・・・。
昼食後、合気道部の公演を見た後、ピアノ弾けそうなサークルのジャズ研を見に行きました。ジャズは元々親がよく聴いていて、昔から結構慣れ親しんでいたジャンルなので、やってみるのもいいかなぁと。
サークル自体は普通にかっこいいです。皆さんうまいし。しかも有力情報をゲットしたので行って大正解です。とりあえず月曜日が楽しみだ・・フフフ
本当は行く予定じゃなかったんですが、友達に誘われたので行ってみました。
新歓祭は言ってしまば部活やサークルなどが新入生を勧誘するお祭りなわけで、大抵は歩いてるだけでパンフとか渡されるはずなんですが、なぜおいら達は渡されないことが非常に多く、やはり浪人オーラを隠し切れないのかな(;゚д゚)
相方(すでに相方)は合気道部を見たいとのことで、それまで色々二人で回りました。

途中こんなのを発見して二人で興奮したり(馬鹿二人)、ジャグリングとか見たり、フォルクローレを聞いたり・・・。
昼食後、合気道部の公演を見た後、ピアノ弾けそうなサークルのジャズ研を見に行きました。ジャズは元々親がよく聴いていて、昔から結構慣れ親しんでいたジャンルなので、やってみるのもいいかなぁと。
サークル自体は普通にかっこいいです。皆さんうまいし。しかも有力情報をゲットしたので行って大正解です。とりあえず月曜日が楽しみだ・・フフフ
なんかすでに3日間エンドレス状態のガイダンスです。なんかあんまり内容が変わらないので1回で良かったんじゃとか思ったり><
今日は午後3時くらいには終り、早々に寮に帰って東方です。
「イージーモードが許されるのは小学生までだよね~」なんて言わせないために、現在ノーマル特訓中。魔理沙がつえーです。
平行して、もこたんも倒したいとExも練習中。ヴォルケイノ無理っす・・・(;゚д゚)
今日は午後3時くらいには終り、早々に寮に帰って東方です。
「イージーモードが許されるのは小学生までだよね~」なんて言わせないために、現在ノーマル特訓中。魔理沙がつえーです。
平行して、もこたんも倒したいとExも練習中。ヴォルケイノ無理っす・・・(;゚д゚)
今日は学部ごとに分かれてのガイダンスでした。
ちなみにおいらは理学部地球環境科学コースです(*´ー`)
今話題になってる地球温暖化とかの研究とかを最終的にはやれたらなぁとか思ってるのですが、どうなるか分かりませんw
ガイダンスの内容は履修とかコースの説明とかでこれも午後4時くらいまでかかりました。
授業はどうも来週からのようです。でもそんなのカンケーねー!!
帰ってからはもちろん東方シムです。
ゲームデータやユーザーデータはないので、また最初からです。とりあえず妖夢と幽々子のふたりで暮らしてます。以前からの教訓を生かして、今回は子供を軍隊学校には決して行かせないことを目標にがんばってます。
あとは、完全版がきてからクラフトキングの工作机が使えるようなったのでノームとか作って遊んでますw
軽くピアノが恋しい感じです(;゚д゚)
ちなみにおいらは理学部地球環境科学コースです(*´ー`)
今話題になってる地球温暖化とかの研究とかを最終的にはやれたらなぁとか思ってるのですが、どうなるか分かりませんw
ガイダンスの内容は履修とかコースの説明とかでこれも午後4時くらいまでかかりました。
授業はどうも来週からのようです。でもそんなのカンケーねー!!
帰ってからはもちろん東方シムです。
ゲームデータやユーザーデータはないので、また最初からです。とりあえず妖夢と幽々子のふたりで暮らしてます。以前からの教訓を生かして、今回は子供を軍隊学校には決して行かせないことを目標にがんばってます。
あとは、完全版がきてからクラフトキングの工作机が使えるようなったのでノームとか作って遊んでますw
軽くピアノが恋しい感じです(;゚д゚)
今日は朝からずっと雨が降っています。
そして、どうも体調がよろしくないです…。やっぱり昨日の雨のせいかな。
というわけで、一日中寮の部屋に篭って東方とかやってましたヾ(゚ω゚)ノ゛
なんとかフジヤマヴォルケイネまでいったおヾ(゚ω゚)ノ゛ でもそこからすすまん…。ネットがあれば攻略動画を見るんですがね。早くつながらないかなぁ(*´ー`)
そして、どうも体調がよろしくないです…。やっぱり昨日の雨のせいかな。
というわけで、一日中寮の部屋に篭って東方とかやってましたヾ(゚ω゚)ノ゛
なんとかフジヤマヴォルケイネまでいったおヾ(゚ω゚)ノ゛ でもそこからすすまん…。ネットがあれば攻略動画を見るんですがね。早くつながらないかなぁ(*´ー`)
切実にネットの大きさを感じています。
いあ、ニコニコとかもありますがテレビが映らんので天気とかが全然分からんわけです。
今日は平日になったので昼過ぎに学校の掲示板を見に行きました。とりあえず色々貼ってあったけど、関係ありそうなやつがなかったのでお昼を食べに近くのラーメン屋まで行ったのですが、このあたりからポツポツと来始めたわけです><
これが後の雛美沢大災害を・・・(;゚д゚)
ではなく、風邪の始まりだった気がします。
帰ったあと、さすがにぬれたままはまずいと思ってシャワーを浴びてきました。5日の記事に書きませんでしたが、5日にも入ろうとして冷たい思いをしたのです・・・(;゚д゚) 今日は温かかったですがw
なんか今日は追記ばっかりになりますが、昨日のことです。寮のすぐ横に・・・

もっこもこ(もしくはアッーーーーー)にされそうな竹林がw
フェニックスの尾が避けられない(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
いあ、ニコニコとかもありますがテレビが映らんので天気とかが全然分からんわけです。
今日は平日になったので昼過ぎに学校の掲示板を見に行きました。とりあえず色々貼ってあったけど、関係ありそうなやつがなかったのでお昼を食べに近くのラーメン屋まで行ったのですが、このあたりからポツポツと来始めたわけです><
これが後の雛美沢大災害を・・・(;゚д゚)
ではなく、風邪の始まりだった気がします。
帰ったあと、さすがにぬれたままはまずいと思ってシャワーを浴びてきました。5日の記事に書きませんでしたが、5日にも入ろうとして冷たい思いをしたのです・・・(;゚д゚) 今日は温かかったですがw
なんか今日は追記ばっかりになりますが、昨日のことです。寮のすぐ横に・・・

もっこもこ(もしくはアッーーーーー)にされそうな竹林がw
フェニックスの尾が避けられない(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
題名の通り、今日は水戸のあちこちを回って来ました。
4/9の入学式の後だとゆっくり回る時間は無さそうだったからです。とりあえず、部屋にあった地図を基に寮→赤塚→水戸駅→寮という感じのルートを計画しました(*´ー`)
赤塚駅までは結構道のりが長く、自転車で30分くらいの距離でした。赤塚駅にはとりあえず発見してある唯一の電気屋さんである石丸電気があります。電子ピアノ目的で向かったのですが、目的のものには出会えませんでした><
その代わり、すごい綺麗な桜の通りを発見!!

北海道はまだ咲いてない桜。一足早いお花見です(*´ー`)
赤塚→水戸
途中色々なお店に立ち寄りながら偕楽園をおとずれました。途中高い橋があって写真とればよかったと後悔><
しかし、千波湖と桜川はすごかったですヾ(゚ω゚)ノ゛
水戸→寮
この道は受験の時に通りましたね。タクシーが捕まらなかった記憶がありますw
今日はこんなところでした。
また、機会があったら今度はもっと遠くの方とかも探検してみたいです(*´ー`)
4/9の入学式の後だとゆっくり回る時間は無さそうだったからです。とりあえず、部屋にあった地図を基に寮→赤塚→水戸駅→寮という感じのルートを計画しました(*´ー`)
赤塚駅までは結構道のりが長く、自転車で30分くらいの距離でした。赤塚駅にはとりあえず発見してある唯一の電気屋さんである石丸電気があります。電子ピアノ目的で向かったのですが、目的のものには出会えませんでした><
その代わり、すごい綺麗な桜の通りを発見!!

北海道はまだ咲いてない桜。一足早いお花見です(*´ー`)
赤塚→水戸
途中色々なお店に立ち寄りながら偕楽園をおとずれました。途中高い橋があって写真とればよかったと後悔><
しかし、千波湖と桜川はすごかったですヾ(゚ω゚)ノ゛
水戸→寮
この道は受験の時に通りましたね。タクシーが捕まらなかった記憶がありますw
今日はこんなところでした。
また、機会があったら今度はもっと遠くの方とかも探検してみたいです(*´ー`)
朝目覚めると、そこは…学生寮でした。
ということで水哉寮初日の朝です。そして、掃除2日目です。
朝から親と合流し朝ごはんへ。そのあと棚とか必要なものを買ってきて、部屋の掃除にかかりました。2時間ほどで終わったのですが、まじでビフォーアフター用に写真を撮っておくべきだったと後悔しております(;゚д゚)
それくらい、劇的に変わりました。最初の状態では考えられないほど綺麗にしました(*´ー`)
そのあと3人で昼ごはん、そしてお別れです。
正直、親についてきてもらったのは大正解だったというか、あらためてその存在の大きさを痛感しました。ひとりで着てたら確実に絶望で終わってましたが、今は希望でいっぱいです(*´ー`)
本当にありがとうございました。
昨日言い忘れたがネットは繋がっていませんでした。ここで会社と契約するとのことで日程が良く分からない状態でした。
ということで水哉寮初日の朝です。そして、掃除2日目です。
朝から親と合流し朝ごはんへ。そのあと棚とか必要なものを買ってきて、部屋の掃除にかかりました。2時間ほどで終わったのですが、まじでビフォーアフター用に写真を撮っておくべきだったと後悔しております(;゚д゚)
それくらい、劇的に変わりました。最初の状態では考えられないほど綺麗にしました(*´ー`)
そのあと3人で昼ごはん、そしてお別れです。
正直、親についてきてもらったのは大正解だったというか、あらためてその存在の大きさを痛感しました。ひとりで着てたら確実に絶望で終わってましたが、今は希望でいっぱいです(*´ー`)
本当にありがとうございました。
昨日言い忘れたがネットは繋がっていませんでした。ここで会社と契約するとのことで日程が良く分からない状態でした。
いよいよ北海道を出る日がやってきました。
午前中PCを梱包し、その他色々なものを車に詰め込みます。ふとんの片方はどうも空気がうまく密閉されていなかったみたいですが、気にしたら負けです。
午後2時くらいに家をでました。しばらくのお別れです。後に書きますが絶対に夏は戻ってきますww
んでそこから苫小牧港をめざし2時間ちょっと車で走りました。途中の景色とかいろいろあったけどほとんど覚えてない・・・。
苫小牧港についた後、すぐに手続きを行い、夕食をとることに。この時、醤油ラーメンを食べたのですがこのスープを全部飲んだのが後に大災害を招くのでした。

夕食後、船に乗り込みました。外は軽く雨が降っている感じで、気温も結構寒かったです。
この後、部屋に帰ってからハムとクラッカーを食べたわけですが、実はとんでもない病が潜んでいたのです。(本当は怖いry風)
口の中がフジヤマヴォルケイネって感じで、まぁ血豆みたいのができてかなり苦しみました・・・><
午前中からの疲労もあり、9時くらいには全員寝てましたね。
次の日へ続く。
午前中PCを梱包し、その他色々なものを車に詰め込みます。ふとんの片方はどうも空気がうまく密閉されていなかったみたいですが、気にしたら負けです。
午後2時くらいに家をでました。しばらくのお別れです。後に書きますが絶対に夏は戻ってきますww
んでそこから苫小牧港をめざし2時間ちょっと車で走りました。途中の景色とかいろいろあったけどほとんど覚えてない・・・。
苫小牧港についた後、すぐに手続きを行い、夕食をとることに。この時、醤油ラーメンを食べたのですがこのスープを全部飲んだのが後に大災害を招くのでした。

夕食後、船に乗り込みました。外は軽く雨が降っている感じで、気温も結構寒かったです。
この後、部屋に帰ってからハムとクラッカーを食べたわけですが、実はとんでもない病が潜んでいたのです。(本当は怖いry風)
口の中がフジヤマヴォルケイネって感じで、まぁ血豆みたいのができてかなり苦しみました・・・><
午前中からの疲労もあり、9時くらいには全員寝てましたね。
次の日へ続く。
明日、いよいよハーバー…もとい茨城大学へ向けて出発です。
今回は親も一緒についてきて色々と買出しとかするので、船で行くことになります。片道20時間ということでいまから暇つぶしグッズを集めております。
今日はその出発の準備です。とりあえず、もっていく服を洗濯しダンボールへ詰めました。
明日の朝、ふとんとPC、本などを詰めて出発する予定です。なので、4/4に4/3の分の記事をまとめて書きます。遅くなって申し訳ありません(;゚д゚)
さて、昨日に引き続き動画アップしたので(投稿日は昨日)軽く紹介。とりあえずサムネだけでも見てくださいなw
しかし、意外と再生数が伸びないもんですね。youの時はもっと回った気がしたんですが、まぁあれは時期的にも恵まれてたのかなw
今日はゆっくりだんご大家族聞いて寝ますね(*´ー`)
今回は親も一緒についてきて色々と買出しとかするので、船で行くことになります。片道20時間ということでいまから暇つぶしグッズを集めております。
今日はその出発の準備です。とりあえず、もっていく服を洗濯しダンボールへ詰めました。
明日の朝、ふとんとPC、本などを詰めて出発する予定です。なので、4/4に4/3の分の記事をまとめて書きます。遅くなって申し訳ありません(;゚д゚)
さて、昨日に引き続き動画アップしたので(投稿日は昨日)軽く紹介。とりあえずサムネだけでも見てくださいなw
しかし、意外と再生数が伸びないもんですね。youの時はもっと回った気がしたんですが、まぁあれは時期的にも恵まれてたのかなw
今日はゆっくりだんご大家族聞いて寝ますね(*´ー`)
ピアノ日記にも書きましたので軽く紹介。
動画第5弾、AIRより ふたり -two of us- を弾いてみました。一応ミスタッチはないですが、前奏のテンポがちょっとあやしかったりしますw
暇なときにでも見てやってください(*´ー`)
動画第5弾、AIRより ふたり -two of us- を弾いてみました。一応ミスタッチはないですが、前奏のテンポがちょっとあやしかったりしますw
暇なときにでも見てやってください(*´ー`)
最近のコメント